| 法人名 | 特定非営利活動法人 フレンズ |
|---|---|
| 設立 | 2005年12月1日 |
| 理事長 | 辻井 俊充(つじい としみつ) |
| スタッフ人数 | 35人 |
| 電話番号 | 047-380-0014 |
| 住所 | 〒279-0022 千葉県浦安市今川3丁目10-4 |
| 1998年10月 | 活動開始 |
| 1999年1月 | 「市民の会フレンズ」設立総会。月2回の「フレンズキッチン」開催を決定 |
| 1999年1月 | 「フレンズキッチン」知的障がいの人たちと調理実習を開催 |
| 1999年3月 | 社会福祉協議会登録団体となる |
| 2001年4月 | 浦安市郷土博物館内『カフェレストラン すてんぱれ』開設 |
| 2002年9月 |
文化会館フロアでのカフェコーナー設置企画提案「浦安手をつなぐ親の会」との共同事業として『カフェコーナー くろーばー』オープン |
| 2005年12月 | 『NPO法人 フレンズ』設立登記。新たなスタートを開始 |
| 2006年8月 |
『ブレーメンの家 フレンズキッチン』障がい者自立支援法に基づく 千葉県指定共同生活援助事業所を開設 |
| 2009年2月 | 千葉県指定就労移行支援事業所『すてんぱれ今川』開設 |
| 2011年3月 |
『カフェテラスエスレ(地域交流プラザエスレ高洲内)』『すてんぱれ(浦安市郷土博物館内)』千葉県指定就労継続支援B型事業所を開設 |
| 2016年6月 |
障がい者就労継続支援A型事業所『ソラカフェ』を浦安市福祉事業体 として浦安市役所10階食堂に開設 |
| 2018年7月 |
『すてんぱれ今川』が浦安市まちづくり活動プラザ内に移転。 施設名を『ぽりりずむ』に変更 |
| 2019年11月 |
障がい者就労継続支援A型事業所『ソラカフェ』が障がい者就労継続支援B型事業所に変更 |
ハンディのある人もない人も、共に支えあい住みよい町づくりを目指しています。
| 千葉県指定共同生活援助事業所 | 『ブレーメンの家フレンズキッチン』 |
|---|---|
| 障がい者就労継続支援B型事業所 | お弁当・お菓子製造販売『ぽりりずむ』 |
| 障がい者就労継続支援B型事業所 | カフェレストラン『すてんぱれ』 |
| 催しの開催 | 野外活動、パソコン教室、体験学習 等 |